こんにちは。ハナです。

「全ての日本男性・もっとモテよう!」
今日も今日とて、「男の見た目向上委員会」スタートです!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今回のテーマは、
夏までに腹筋を割る!
初心者向け簡単トレ!

本日は、腹筋をシックスパックに仕上げたい!
そんな方に向けて、難しい器具やジムも必要ない、かんたんおすすめメニューを紹介していきましょう。
メトロンブログ式腹筋サーキット
自重腹筋界隈の第一人者といえば、間違いなくYoutuberの「メトロンブログ」さんでしょう。
様々な動画をアップされていますが、腹筋に関しては特に膨大!
動画を見ながら、同じ腹筋をするだけで、めちゃくちゃ筋肉痛がきます。
上で紹介した動画を、2日おきに2ヶ月続ける&食事制限をすることに寄って、腹筋は勝手に割れてきます。
最新作もでたようですね!↓
基本姿勢「プランク」のとき、お尻が上がらないようにするのがコツですよ。
ベッドでできる!数字腹筋
寝転んだ状態で足で、数字を1〜10まで大きく書いていくということです。
自重トレの中でも、かなりズボラに取り組めるので、寝る前等にもぜひ。
この動画は再生回数こそ少ないですが、わかりやすいですよ。
ヨガマットがあるとより良いですね。
背中も同時に鍛える!ぶらさがり健康器
背筋も同時に鍛えられるし、懸垂もできるし、ディップス(腕のスクワット)で大胸筋下部をつけることもできる!
そんなにスペース取るものでもないので、ぶら下がり健康器は買っておいたほうがいいと思いますよ。
自宅に準備したいグッズ
ハナが実際に使っているアイテムを紹介していきましょう。
①ヨガマット
ヨガマットは、芝生デートするときにも使えるし、当然ヨガもできるし、あって困ることのないとてもいいグッズです。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1119809436002832385
②ぶら下がり健康器
ベンチプレスを買うとなるとちょっといかついですが、これくらいならスペースもそんなに取らないし、腹筋・背筋・懸垂・大胸筋下部まで全部対応してます。
肩こりにも効くから、気持ちいいですよ。
ぶら下がり健康器を借家に置く場合は、マットも引きましょう。
③プロテイン
(2021/01/18 22:30:00時点 楽天市場調べ-詳細)
海外のプロテインだと安くて効果的!というのも聞いたりしますが、ハナはまだ国産品しか飲んでないです。
とりあえず初心者は、金ザバスを買っとけば間違いないですよ。
ちなみに…
クレアチンは露骨に体がでかくなるアミノ酸なので、余裕がある方は合わせてどうぞ。
(2021/01/19 17:22:13時点 楽天市場調べ-詳細)
・メトロンブログ
・数字腹筋
・ぶら下がり健康器
全部試してみて!効くよ〜
こちらの記事も合わせてどうぞ!


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
日常のモテ活動については、Twitterで。
肝心な「モテトーク」については、noteで。
また明日。
ハナ