こんにちは。ハナです。

「全ての日本男性・もっとモテよう!」
今日も今日とて、「男の見た目向上委員会」スタートです!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今回のテーマは、
Withで彼女作り!
返信のこないメッセージ…
30歳というのは、節目の年ですよね。
親や友人からも、
「結婚しねえの?というか彼女は?」
大きなお世話!
やりたいことあるし、仕事も忙しいし、趣味で楽しんでるんだから黙っとれ。
とは思いつつ。
やっぱり、可愛い彼女がいれば、更に人生楽しくなるのは間違いないよな、と感じます。
非モテを脱出して、いっちょ彼女でも作ってやるか。
そういう風に考え始める年齢だと思います。
そこでメンタリストDAIGOが監修することでも有名なこのアプリ「With」。
結構有能です、ちゃんと使えれば彼女も出来ますよ。
Contents
Withの特徴(他のマッチングアプリとの比較)


自分は、300人超えの経験人数のある、いわゆるナンパ師です。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1084446521163112449?s=20
10代の頃から10年以上、マッチングアプリの経験があります。
アプリ経由での経験人数は150人を超えると思います。
あらゆるマッチングアプリをこなしてきた中でわかる、Withの特徴。
表にしてみました。


5大マッチングアプリの中で、Withの特徴をかんたんにまとめると、
・若くて可愛い女性会員が多い!
・女性の間で一般的(TVCM・雑誌広告多い)
・パッと会いにくい(ナンパ不向き)
タップルやTinderなどのカジュアルなマッチングアプリは、ナンパ向き。
サクッと会える。楽勝です。
Withは、それらとは違って、かなり真剣な恋活アプリ。
真剣恋愛であれば、若くて可愛い彼女を作ることが可能です。
With攻略の重要ポイント
ハッキリ言います。
マッチングアプリで、女性がいいねするかどうか・メッセを返してくれるかどうかは、「一枚目のプロフィールがイケメンか」が9割です。
攻略もなにもないです。
プロフが9割


実際、僕たちも女性のプロフィールをそういうふうに見てますよね。
人間、美しいものが好きなんです。
どうすればといっても、9割なので、そこは仕方ない。
最優先は、プロフィールをできるだけ盛ること。
その方法は別記事にします。
メッセ術を効かせていく!
プロフィールを高めるという前提をこなした上で、次にやることはメッセージ術を効かせていく!
実は、ここがWithの急所なんです。
Withは真剣な恋活アプリだからこそ、一度マッチングして、会話がスタートしてしまえば、メッセージが返ってくる確率が高い。
ちゃんとしたメッセージ術を身に着けておけば、他のアプリに比べても勝算ありです!!
イケメンじゃなくても、非モテでも、メッセ術での一発逆転があり得る!
これがWithの救いです。


だから今回は、メッセ術を高めていくために。
絶対ありえない!NGメッセを紹介しましょう。
NG①相手より長すぎる文章


「メッセが短文じゃダメ」なのはまあ、当たり前でしょう。
女性「え、プロフ見たら、ギター引けるんですか?」
男性「うん、そだよ♪」
女性「え〜!すごいですね!作曲したりもするの??」
男性「そだよ。ありがと!」
短すぎるのは論外ですよね。
じゃあ長くすればいいか?
女性「え、プロフ見たら、ギター引けるんですか?」
男性「そうなんです!小学校の頃から始めていて、中学では仲間と一緒にやってて。でもそいつらとは高校で仲違いしちゃって。笑 大学時代に新しいメンバーが入ってきて、これが最高の連れで!結構、ライブハウス貸し切りでイベントとかやってたんですよ!」
女性「(…自分語りダル。返信メンド。)」
メッセージは長すぎてもだめなんですよ。
これは極端な例にしても、常に相手より長い状態だと、必死感が出ます。
だから、メッセージは、短い・長いのちょうど中間くらいにある適度な長さにする。
メッセージの文量の目安としては、相手と同じ長さ。
そして、会話を広げやすいようなツリバリを、適度に垂らす。
それがヒットすれば、共通項も増えていくわけです。
それがメッセのコツです。
女性「え、プロフ見たら、ギター引けるんですか?」
男性「そなんですよ!週末は海行って引いてる。笑」
女性「え〜!なにそれおしゃれすぎ!!笑 作曲したりもするの??」
男性「作曲はたまーにで、コピーが多いかなあ。海でサザン引くのがやっぱり楽しいで。笑 ゆかちゃんはなんか趣味あるん?」
女性「サザン〜!私LIVEいったことあるよ!笑 私はね…」
このように、質問への回答+アルファを常に意識。
あと、最後の一文のように、ちょいちょい相手にも質問をそのまま返す。
そうすると相手もメッセに返信しやすいですよ。
・適度な長さ
・質問への回答+アルファ(釣り針)
・ちょいちょい質問を返す。
NG②疑問文で終わりすぎる


女性「え、プロフ見たら、ギター引けるんですか?」
男性「そなんですよ!ゆかちゃんは楽器弾く?」
女性「いや、私は特に出来ないです、平凡人間…笑」
男性「なんか趣味ある?」
女性「趣味はね、友だちとご飯と買い物かなあ。週末は外に出てるかも!」
男性「買い物はどこいくの?」
女性「渋谷のほうが多いよ!いったりする?」
女性「いや、俺は行かない。何時くらいに行くことが多いの?」
聞くことなくなっちゃって、どこいくの、何時に行くの…
まあこれは極端な例にしても。
疑問文で終わりすぎると、職務質問受けてるみたいなんですよ。
女性は、面接なんか受けたくないんで。
疑問文は2回に1回くらいでいいです。(さっきのサザン出した例のように)
僕自身、恋愛初心者の頃は…疑問文をつけないとラリーが終わっちゃう!!と思って、疑問文を必死になってつけていました。
でも、それは逆効果なんですね。
そもそも返信が来なきゃ、その先のアポの約束だって取れないんです。
・疑問文で相手を聞くのは良い
・でも2回に1回程度にしよう!
NG③謎の自己報告


会話のキッカケとして、自分のスキをプロフィールに込めておく。
コレ自体はとてもいいことですね。
なんか無趣味な人…より、好きなモノで自分を語れる人は、魅力的なものです。
男性「こんにちは!マッチできて嬉しいです。」
女性「こちらこそ〜!よろしくお願いいたします。住んでる県も同じですね笑」
男性「ほんとに!近所かもしれんよね。この県に来てからはもう10年くらい経つけど、今日は初めてスポッチャに行ってみようと思ってる。昔からの連れとね。」
女性「あそこのスポッチャ知ってる!でもあんまりそういうのやらない方です。笑」
男性「スポッチャいくといつも、スポーツも楽しいんだけど、スポーツそっちのけで筋トレしちゃうわ。笑 いつも筋肉のこと考えてしまう。明日は胸の日だから楽しみだな。」
女性「…(なんか語り長ーな。)」
ここでの問題は、相手がスポッチャ興味ないって言ってるのに、ゴンゴン続けてしまっていること。
男性「こんにちは!マッチできて嬉しいです。」
女性「こちらこそ〜!よろしくお願いいたします。住んでる市も同じですね笑」
男性「ほんとに!近所かもしれんよね。今日は初めて市役所前のスポッチャに行ってみようと思ってる。」
女性「あそこのスポッチャ知ってる!でもあんまりそういうのやらない方です。笑」
男性「そか〜楽しいけどな!じゃあ◯◯市で遊ぶならどこ行くんですか?」
女性「興味はあるんですけど苦手で…笑 遊びは、駅前の…」
いつも、いつでも、女性が気持ちよく話せることを重視する。
自己報告は、女性が聞いて楽しいだろうな〜!と思えるなら、そのときはじめて使うものです。
謎の自己報告が多いと、このTweetみたいになります。
https://twitter.com/NFoeMV5KZyOhO7h/status/913189463173488641?s=20
・話は女性を楽しませるため
・自己報告で相手が楽しめそうなら言えばいい
NG④いつまでも決まらない予定


メッセージ送るのも、マッチするようにプロフを工夫するのも、全て、会って会話して、お互いのことを深く知るためなんです。
それなのに、なかなかなかなか、アポを打診しない人が多すぎる!
5〜10往復もすれば、もうアポを打診すべきです。
デートの誘いの言葉は、難しく考えなくてもOK。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1128299261106446336?s=20
共通項が見つかって、「同じですね〜!」が1回でもあったら、「せっかくやから」を使うんです。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1081786504928669696?s=20
そして、その後に具体的な日程の提案。
・できるだけ近く
・平日、土日どっちも提示
・ピンポイントで指定
これを念頭に打診します。
ちなみに、行きましょう!の返事の前に日程を提案しちゃうと、めっちゃ変ですよ。
マッチングアプリでのメッセージから実際に会い、親しくなっていくまでの方法論は、こちらに0から100まで記載しています。
マッチングアプリだけじゃなくて、実際の出会いを作り出したり、会話がうまくなって自信がつく。
まず確実に経験人数は増えるし、更に彼女も出来るかもしれない。
階段を登るようにどんどんモテていくための、最短攻略本です。
30分で読める、たったこれだけをマスターすれば。
ちゃんとマッチして、メッセージが返ってきて。
実際に会える・その先へも進めるようになるんです。
そうして身についた自信と経験は一生モノです。
「モテて人生より良くしようぜ。」
NG⑤過度に装飾された言葉郡


こちらはLINEでのメッセージについてまとめたツイートですが、マッチングアプリ・Withでのメッセージでも同じです。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1083378621073350656?s=20
会話の中身のほうが大事なので。
絵文字ならまだしも。
特に、顔文字を使うと…一気におじさんぽいですね(^_^;)
気をつけましょう\(^o^)/
まぁ、わざとならいいですけど(*^^*)
・過度な装飾はNG
NG⑥返事に時間がかかる文量


メッセージは、会うためだけです。
メッセージにそれ以上の価値も意味も、全くありません。
たとえ100通を、めちゃくちゃ楽しく!やり取りできるような女性に巡り会えたとしても、会えないのなら、何の意味もなかったのと同じです。それは、誰とも喋ってないです。
実際、僕自身も7年以上前の非モテの頃は…
めちゃくちゃケータイ握りしめてました。
一日中。風呂でもトイレでも。
でもそんな事、何の意味もないんです。
会うためには、返事をもらうことが大事なんです。
じゃあ送るメッセージは、返事をしやすい長さじゃなきゃいけない。
目安として、4行以上になるとそれは、もう長いですね。
他のマッチングアプリと比べても、わりと返信返ってきやすいのが特徴です。
Withで返信返ってこない方も、NG①〜⑦に該当したなら、それを治すだけでグッと確率上がりますよ。
・メッセージの文量は、4〜5行まで
・全ては返信のために
NG⑦波のないダレる会話


ゆったりした会話も良いものです。
無目的的な、ね。
でも、それは彼女や家族や友人だけ。
相手は、会ったこともない人間です。
下手したら、実在しないかもしれないレベルです。
観測できるものだけを信じる量子力学的な立場にたったならば、メッセージをしているお相手は、いるかもしれないし、いないかもしれない。2つの状態が重なってます。
会ったこともない相手が、波のないゆったりした会話に返信してくれるかというと…
美味しいご飯を食べたなら、それを送るとか!
自分自身初めてするような面白い話題をするとか!
波が必要です。
・おはよう、おやすみ。だけの波のないゆったりした会話はNG
・珍しい話題や画像で、波を起こす!
BONUS TIPS:一番やってはいけない行動


さいごに、BONUS TIPSを入れましょう。
それは…
決して思い悩むな。
思い悩むことが最悪の一手です。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1075898308965486593?s=20
LINEのように会ったことある相手から返信が来ないことを思い悩むならまだいいですが、ましてや相手は、会ったこともない人間。
下手したら、実在しないかもしれない人間です。
画像:physicsforme.com シュレディンガーの猫
そんなの気にしない。
自分は自分のコントロールできることにだけ注力する。
そんな、筋肉質な考え方が必要ですよ。
・
・
・
さてここまで、マッチングアプリ「With」で返信が来ない時に見直したいNGメッセ7選を紹介してきました。
実際に使われている方は、この記事の内容を意識しながらやってみてください。
また、そろそろ真剣に、彼女を作りたい!
でも仕事も忙しいし、サクッとアプリで会えたほうが良い。
そんな希望にとても良く合うアプリが、やっぱり「With」です。
会員登録してみた瞬間。
1分前までの自分とは違う自分に一歩踏み出しています。
・
・
・
最後に、ハナの一番の人気note、「ステナン」(=ステルスナンパ。日常ですれ違う美女と知り合いになるために。)編です!
こちらのツイートにあるように女性も、期待しています。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1122373171347247105?s=20
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
日常のモテ活動については、Twitterで。
肝心な「モテトーク」については、noteで。
また明日。
ハナ