こんにちは。ハナです。

「全ての日本男性・もっとモテよう!」
今日も今日とて、「男の見た目向上委員会」スタートです!
無料メルマガ登録で、「モテる情報」を毎朝届けます!
↑毎朝のルーティンにぜひどうぞ。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今回のテーマは、
家アポで聞きたい!
ゆるい気持ちいい
日本語ラップ!

女性を家にご招待した時は、できるだけくつろいでほしいもの。
でも、そこで自分の趣味全開で、パンクロックかけたり、アニソンかけたり…違いますよね。
じゃあBUMP OF CHICKENか?大塚愛か?
僕自身大好きだし、めっちゃ名曲揃いですけど、J-POPもなんか違いますよね。
家に女性が来て、
えっなにこれ、おしゃれ!
といって、アーティストのことや曲を調べてくれて、次あったときには、「あの曲聞いてるよ〜」ってなるとき。
女性が自分色に染まったようで、なんだか嬉しいものです。
聞いている音楽からは、その人のセンスが出るものですから、何気なくパッとおしゃれな曲を家でかけてもらえたら良いな!
そんな気持ちで、まずは日本語ラップの気持ちいい曲を7選してみます。
メジャーどころや、B-BOYアンセムとも言うべき超名曲、もっとごりごりとカッコいい曲なども、他にあったりします。
でも今回は、あくまで「女性と夜などに家で過ごす時に、おしゃれなカフェのように、ゆったりした気持ちで楽しめる、耳心地のいいゆるいHIP HOP」というテーマで紹介しますね。
特に、夜にゆっくりお酒でも飲みながら、語らえるような曲を。
Contents
唾奇「Soda water」
とにかく聞いてみてください。
サビを歌う女性の魅力含めて、耳心地がいいラップってこういうことだな、ということがよくわかります。
唾奇のひとつひとつの動作も、洗練されていて。
聞きながら動作を真似したくなるほどです。
時間は絶えず進む
気を許す友と酒を飲む
Clubで踊る奢る
ブスでも抱ける
ほど酔った日の帰り道
別に幸せじゃないわけではないでしょ
今暇してるなら相手しよう
唾奇の良さは、どの曲にも共通していますが、退廃的・力の抜けた・すこし自己破滅的なフレーズです。
誰しもそんな自分になったことがあるし、そんな状態をも含めてカッコよく曲に仕上げてくれる。
闇の部分の自分を、ただ自己嫌悪するんじゃなくて、唾奇の歌とともに楽しんでしまうことが出来ますよ。
tofubeats「Lonely night」
tofubeatsは、関西大学の学生時代から(頭もいい)、トラックメークでめちゃくちゃ有名でした。
卒業後は、あのJUDY AND MARYのYUKIと組んだり、有名ラッパーと組んだり…
数々の活躍をしています。
僕は実際、HIP HOP大好き女子と、この曲の歌詞の内容でわかり合い、めちゃくちゃ盛り上がり。そのままゴールインしたこともあります。
歌詞は
Only 27 まだ踊り足りない
LONELY NIGHTSに何かを確かめ合い
ノリだけの時とは何か違う
頭使っててもまだ間違う
LONELY NIGHTS LONELY NIGHTS
これもまた…
絶妙に、切なさと楽しさの中間を歌っていて、27歳を超えた人間にはすごく響く。
まだ27歳、踊りたいないよな。
クラブって、25歳位で引退する人が多いです。
でもいつまで経っても、踊りたいないよな。
女性とそこがわかりあえたなら、ゴールは近い。
ゆったりした曲調も、家で聞くのにとても向いている。
モテ情報配信は、無料メルマガで。
C.O.S.A ✕ KID FRESINO「Swing at somewhere」
ゆったりの極み。
曲調がすごくゆったりしているのですが、歌詞はとてもオシャレ。
自分が好きなのは
街がパーティで忙しいところ悪いんだけど
俺とFRESINOとJのステップを見てくれよ
街がパーティで忙しいところ悪いんだけど
の一言は、声掛けでも、会話の中でも、いつでも使える便利なワードです。
SALU「夜になくすfeat.ゆるふわギャング」
SALUは、「In My Life」という曲が超衝撃的で、顔面もめちゃくちゃカッコよいラッパー。
最近だと「JP THE WAVY」と一緒に曲を出したりしていて、それもおしゃれですが、夜に女性と聞きたい観点で、この曲をチョイスしてみましたよ。
無料メルマガ登録で、「モテる情報」を毎朝届けます!
↑毎朝のルーティンにぜひどうぞ。
STUS feat.PUNPEE「夜を使い果たして」
PUNPEEは、水曜日のダウンタウンのオープニング曲を担当したりしているので、結構有名かもしれません。
この曲も、また、夜にしっとり聞きたい。
いくつもの夜を使いはたして
誰かの夢もまた行方不明
朝焼けを山手線で運んで走る帰路
before sunrise sun sunrise sun
やるせない退廃的な雰囲気、しっとり感で好きです。
PR「僕たちはどう会話するか」


女性と家デートして、会話する。
若い男子の人生の楽しさは、そこに詰まってると思っています。
このnoteは有料ですが、無料部分だけで5,000字近くあるので、ぜひ読んでみて下さい。
PSG「愛してます」
純愛っぽい歌詞が続きます。
その中でも素敵なのは…
あの頃のHoneyと目の前のBaby
Rap skillみたいに比べたりして
そういうんじゃないって
I know about thing
I don’t know 痛み 遊びたいっていったり
恋愛に悩む男の感情。
俺なら気にすんなって見守ってくれたBro’
フラれたりすれば縁がないんだって
あいつよりイケてるHoneyがいるんだって
いつも上手くいくわけでもない恋愛。
A.M. 3 深夜 彼女の待つClubへ
サプライズなくらいにオシャレなシャツにアイロン
HipHopブランドじゃ子供過ぎるから
親父がママ落としたときこれ着てったって
Bounceした足取りで エントランスはゲスト
頼むよMen RLのシャツ 酒は勘弁
これからはHoney 練習通り
気づくとLove song Musicそばにいてくれた ah
僕はこの曲に影響されて、本命に対して「R/Lのシャツ」を着てアタックしたことがあります。笑
RIP SLYME「マタ逢ウ日マデ」
日本のB-BOYは、中高生時代にRIP SLYMEに出会って、一度は離れて。
そして必ずまた戻ってくる。
そう言われています。
穴ぐら抜け出し偽のLOVE
嫌いじゃない範囲ならばシケこむ
プラスワンHighになって乗り込む
頭文字すら知らないお相手
別れてPeace peaceあれ
誰もが、いいなあ〜〜〜って思うんじゃないですかね。笑
どんな夢を見るの?教えてよ、僕がそれ歌うよ。
何気なく出会っては別れ、じゃあまたね。
こんなおしゃれなことを言える男でありたい。
・
・
・
いかがでしたか。
いい曲揃いです。
本当、夜にしっとり聞くと、いいなあ〜と思います。
もちろん、女性と二人じゃなくても、一人でも楽しめる。
これらの曲、Amazon Musicにありますよ。↓
1か月無料体験もやってますので、ぜひやってみてください。
いろいろAWAとかApple musicとか試したけど、Amazon musicが一番いいです。
ぜひ。
Echo show 5についてはこちら。めっちゃいい画面付きスマートスピーカーです。


以上です!
こちらは、ハナのnoteの中でも、発表後の販売スピードがすごかった「モテ筋トレ」(=モテる思考回路を身につけよう。)編です。
このツイートにもある通り、身長や骨格はどうにもならなくても、モテ思考は後から身につけることが出来ます。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1127816706141741056?s=20
ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、ハナの一番の人気note、「ステナン」(=ステルスナンパ。日常ですれ違う美女と知り合いになるために。)編です!
こちらのツイートにあるように女性も、期待しています。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1122373171347247105?s=20
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
日常のモテ活動については、Twitterで。
肝心な「モテトーク」については、noteで。
モテ情報配信は、無料メルマガで。
また明日。
ハナ