こんにちは。ハナです。

「全ての日本男性・もっとモテよう!」
今日も今日とて、「男の見た目向上委員会」スタートです!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今回のテーマは、
男のインビザライン!

僕は、2019年1月からインビザラインを使った歯列矯正に取り組んでいます。
https://twitter.com/hananote_hana/status/1145224738970599425?s=20
現在、スタートしてから7ヶ月目。
極めて順調です。
歯がかなり真っ直ぐになってきて、惜しみなく笑顔を出せるようになりました。
始める前に心配していたこと、それに対して今どう思っているか?
実体験を体験談形式でお伝えします。
Contents
心配①矯正するほどの歯列の歪みはないけど、やる意味あるの?
自分自身、もともと結構歯並びが綺麗な方で、わざわざ矯正するほどでもありませんでした。
このブログのテーマそのものですが、「見た目に言い訳したくなかった」んです。
お金と時間と努力さえかければなんとかなる事に対しては、まっすぐに取り組みたい。
作り物みたいにきれいな歯並びになりたくて。
そうして自分史上最高の見た目を作り上げて、美女と出会いたい。


それでまずは歯医者にカウンセリングに行きました。
結構同じような理由で来院される方多い(というか、ほとんどそうだ、と)らしいです。
なので、この心配事は無用だと思ったし、現時点、全く後悔してないですね。
心配②インビザラインは、矯正してるとバレる?


インビザラインは透明ですし、食事の時は外しておけばいいので、全くバレません。
7か月=200日以上も経っているのに、まだ誰からも指摘されたことはないです。
せっかくなので、このままバレずに行きたいな、と思っています。
心配③インビザラインはつけ外しが面倒?


面倒かどうかといえば、当然、面倒です。
だけど、慣れます。
外す作業自体は、2秒もあればできるんですよ。
そのあと、マウスピースを水洗いするのが、ちょっと面倒。
なので、超音波洗浄機を買って、ぶち込んでおけば楽です。
濡れティッシュを持ち歩いておけば全て解決です。清潔だし。
心配④マウスピースへの着色がひどくない?


コーヒー飲む時は、はずさないと、ガッツリ着色します。
これはもう、しかたない…
やっているうちに、7日〜10日くらいで新品に変えていくので、もう別によくない?という気持ちになります。
目立つほど着色するかというと、そこまでではないので、大丈夫です。
一応、ポリデントをするなどの対策はありますね。
矯正マウスピース専用、というものがあります。
心配⑤マウスピースしてるってことは、虫歯できそうじゃない?
これが一番心配でした。
ふたしてるわけなんで、中で虫歯菌が繁殖しないか…?とか。
ですが、これも全く心配不要。
心理的にも、いつもより丁寧に歯磨きしたり、歯間ブラシをするようになります。
さらに、3ヶ月に1回くらいで新しいマウスピースを貰いに歯医者に行くことになりますが、そのたびに検診をしてくれる&歯のクリーニングをしてくれるので、安心このうえないです。
歯磨きに関しては、この記事も見てみてください。


口臭ケアに関しては、こちらも。


インビザラインで輝く歯を手に入れたら、女性との出会いを増やしていきましょう。
ハナの一番の人気note、「ステナン」(=ステルスナンパ。日常ですれ違う美女と知り合いになるために。)編です!
おもしろいですよ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
日常のモテ活動については、Twitterで。
肝心な「モテトーク」については、noteで。
また明日。
ハナ